本文へスキップ


         

加工技術研修

加工技術研修のご案内 申込用紙はこちら

 センターの工作機械を使用するためには,本研修を修了することが絶対条件となります.(教育プログラム「機械工作実習」を単位取得した者は除く). 今後,センター内の機械使用の予定がある教職員及び学生の方は必ず受講して下さい.なお,既に工作機械 の使用に関し,実績のある方は受講が免除される場合があります.不明な点については下記宛先にお問い合わせください.

1. 日時
令和元 年 9 月24 日(火),25日(水)
 研修実施時間 
  安全教育   :9時〜9時30分
  午前の部コース:9時30分〜12時30分
  午後の部コース:13時〜16時
  *午後受講の方も9時からの安全講習を受講してください.

2. 場所
山形大学工学部ものづくりセンター A 棟

3. 定員
立型フライス盤 16名
汎用旋盤    16名  
(ただし,工作機械台数の関係で半日毎の各コース定員は4名)

4. 研修種目及び内容
 @立型フライス盤
  ・ 立型フライス盤の機能説明及び基本操作説明・実演(1 時間)
  ・ 実習 4 面加工(2時間)
 A汎用旋盤
  ・ 汎用旋盤の基本操作説明及び刃物選定と切削条件の説明・実演(1 時間)
  ・ 実習 外周及び端面切削(2時間)
 B安全教育(フライス,旋盤各講習前に受講)
  ・安全教育及び測定器の使用法(0.5時間)

5. 研修参加費
参加費は無料となります.

6. 申し込み方法
受講種目(フライス盤,旋盤)と受講日および午前の部,午後の部を明記のうえ,
別紙加工技術研修申込書をものづくりセンター管理室(C 棟)に提出して下さい.
なお,各コースとも1 コース当たりの定員は7名となります.第 6 希望まで記入できます.

7. 申し込み締め切り
令和元 年 8 月 22 日(木)午後 4 時まで申込書をものづくりセンター C 棟管理室に提出して下さい.

8. 服装
作業着または作業に適した服装(袖口,胴回りが締まっている物),履き物は作業靴またはスニーカー(サンダルは厳禁)とする.また,作業帽または野球帽をかぶるのが望ましい.

9. その他
受講日は後日申込書記載のメールアドレスよりお知らせします.メーラーの設定で送信できない場合があるので,受信可にしておいてください.
不明な点はものづくりセンターにお問い合わせ下さい.
電話: 内線 3202(C棟管理室),3249(A 棟事務室)
E-mail: ohashi@yz.yamagata-u.ac.jp
     monodukuric@yahoo.co.jp


山形大学ものづくりセンター
利用時間 8:30〜17:00ビルダークリニック

〒992-8510
山形県米沢市城南4丁目3-16
TEL 0238-26-3202(C棟管理室)